2013.11.30
「西日本AREA86ミーティング」「ジェントルマンレーサーズカップ」
先日11月20日に行なわれた「西日本AREA86ミーティング」と、
同時開催走行会「ジェントルマンレーサーズカップ」に参加してきました!!
今回は田中が立ち上げたネッツ兵庫モータースポーツクラブのメンバーも5台参加し、
走行会とミーティングを楽しみました!!
ミーティングの方は、色々なメーカーさんが86のデモカーや新製品を展示していて、
86ユーザーには刺激的なミーティングだったんじゃないでしょうか!?
参加メーカーさん直々にチューニングのアドバイス等のっていただけたり、サーキットの体験走行ができたりと、
内容盛りだくさんのミーティングなので、今回参加出来なかった方も次回は是非参加してみてくださいね☆
86発売と同時に購入を決めた名谷店のエンジニア
今村さんの86!!
メンバーの中では最年長ですが、まだまだアツイです!
車高を落とす為にBRZのヘッドライトを移植し、もともとウインカーだった場所をデイライトにしています!
(これでウインカーの高さ制限をクリア!)
ネッツ兵庫のTRDファクトリースタッフ 片山君のロードスター!!
彼は他にもAE86やレース用の軽四なんかでも走ってます!
現在国内A級ライセンスを取得するべく頑張っています!!
姫路花田店の新人エンジニア 山本君とインプレッサ!
仕事はまだまだいっぱいいっぱいになりながら頑張っていますが、
この日の走行会でメンバー最速のタイムを出しました!
(まぁ~4駆ターボですから、当然です!っと負け惜しみ)
別府店のゆるキャラエンジニア(笑)
脇坂君のAE111レビン!
色々手が入っていますが、フロントのキャリパーを大型にした事で
ブレーキバランスが崩れ、思うように走れなかったみたいです(汗)
ブレーキバランスの大切さをサーキットで学んだ脇坂君でした!!
そして、わたくし田中のAE86です!!
見た目は継ぎはぎですが、エンジンはよく回るし、足も決まって
久しぶりの岡山を気持ちよく走る事が出来ました!!
で、今回のベストラップは 2’01”76 でした。
自身のベストがアルテッツァでの2分フラットだったので、まぁ~満足です☆
今回参加できなかったメンバーがあと数人居ますので、またの機会に紹介しますね!!
こんな感じで走行会に参加したり、サーキットライセンスを取得したりしながら車の勉強をしています☆
ゆくゆくはこのメンバーでレースにも参加しようと思っていますので、興味がある方は是非一緒にサーキットに行きましょう!!


そして・・・
今回ジェントルマンレーサーズカップに参加した、ネッツ兵庫モータースポーツクラブのメンバー(車)を紹介します!!




